環境知能 (130013)

担当教員 萩田 紀博(Norihiro Hagita / はぎた のりひろ)、 神原 誠之(Masayuki Kanbara / かんばら まさゆき)
単位数 :1単位 選択・必修 :選択 講義室 :L2 講義スタイル :講義/公開
開講時期 Ⅲ期 火曜2限

授業目的 Ambient intelligence realizes a safe, secure and comfortable life space for all members of society through an application. Ambient intelligence which means our life space has intelligence is developed by real world sensing, knowledge structuring and interaction for humans. Purpose of this class is to study technologies of the real world sensing, knowledge structuring and interaction. In addition, service applications which are developed by integrating these technologies are introduced.

環境知能は環境に埋め込まれた環境を観測するセンサや、ユーザへの様々な情報を提示するディスプレイ・携帯電話・ロボットなどが連携・協調して、従来のロボットやインターネット単独では実現が難しかったサービスを創出するための新しい分野である。本授業では、ロボットや携帯電話などをユーザへの情報提供ツールとして、様々な観点からの実環境の観測方式や、それら得られた情報を知識として利用するための基礎技術であるパターン認識・理解の原理,さらに様々なタイプのシステムがネットワークを通じて連携・協調するネットワークロボットの原理やロボットサービス実証実験方法について習得する。
授業内容 The time of new communication media which can be realized by collaborating with ambient sensors, a robot, and mobile devices is coming. This class introduces fundamental technologies to develop ambient intelligence platform and the examples of the real world oriented service applications by using the ambient intelligence platform.

ネットワークを介して環境センサやロボット、携帯電話が連携して人々とインタラクション(相互作用)を行う新しいコミュニケーション・メディアの時代が到来しようとしている。 環境知能論では、環境知能基盤構築のための基礎技術と、実際に環境基盤を利用して人とネットワークロボットのコミュニケーションを利用した実世界指向サービスアプリケーションの例を紹介する。

1.環境知能基盤(実環境センシング・知識構築・インタラクション)の概要(萩田)
Overview of Ambient Intelligence
2.実環境センシング:環境の計測(神原)
Real World Sensing: Sensing of Environment
3.実環境センシング:人・群衆の計測 (神原)
Real World Sensing: Sensing of Human, and People
4. インタラクション: 環境知能基盤におけるインタラクション(神原)
Interaction: Human Robot Communication in Ambient Intelligence
5.インタラクション:ネットワークロボットの概念と技術課題(萩田)
Interaction: Network Robotics
6.環境知能・ネットワークロボット実証実験と法的課題(萩田)
Field Test of Ambient Intelligence and Legal problem
7.知識構築:認識・理解の原理 (神原)
Knowledge Structuring
8.環境知能の将来イメージ(プレゼンテーション発表)(神原)
Presentation: Future of Ambient Intelligence

教科書 講義中に指示する
参考書 ユビキタス技術 ネットワークロボット -技術と法的問題- 土井美和子・萩田紀博・小林正啓 共著 オーム社(2007)
履修条件 None.
成績評価 Attendace(30%),Presentation (40%), Reports (30%)
オフィスアワー A212-1, phone No. 5271
Please check via email or internal phone.
配布資料 現在、配布資料はありません。