先端ロボット構成論 (130060)

担当教員 高松 淳(Jun Takamatsu / たかまつ じゅん)、 神原 誠之(Masayuki Kanbara / かんばら まさゆき)、
松原 崇充(Takamitsu Matsubara / まつばら たかみつ)、 丁 明(Ding Ming / でぃん みん )
単位数 :2単位 選択・必修 :選択 講義室 :別途連絡 講義スタイル :演習/公開
開講時期 集中講義
※先端ロボット構成論:集中講義(詳細別途)
Advanced Robot Design: Intensive lectures (The details will be informed separately.)

授業目的 PBL (Projected Based Learning) 形式の講義を通して,次世代ロボット構成に関する要素技術について学ぶ.課題解決能力の習得を目的とする.
本講義はIT3(マルチスペシャリスト育成プログラム)RTコース履修者が対象であるが,一般学生も受講可能.
なお人数に限りがあるため,希望者が多い場合は,受講生の知識・経験等に応じて決定する.

This course is a PBL (Projected Based Learning) style, in which the students learn fundamental technologies to design next-generation robots. This course aims to acquire an ability to solve problems.
This course is mainly designed for the students of the IT3-RT course (education program for robot technology specialization), but any kinds of students are accepted to take this course.
The number of acceptable students is limited. If the number of candidates exceeds the limit, the attendees are selected depending on their knowledge and experiences.
授業内容 本講義はテーマごとにわかれて実施される.
各テーマは並行実施されるので,複数のテーマを同時に履修することはできない.
テーマは以下に関連するものを予定している:
・ロボットモーション
・ラピッドプロトタイピング
・環境知能
・ロボットラーニング

スケジュールの概要(予定):
・6月末: メールによるアナウンス,受講申請書の提出
・7月初旬: キックオフミーティング,プロジェクトの進め方に関する講義
・7月,8月: テーマごとにプロジェクトの実施(スケジュールは担当教員と相談の上決定)
・8月末: 発表会
・9月初旬: レポート提出

In this class, each topic is independently conducted.
Each student cannot select multiple topics.
The followings are tentative topics:
- Robot motion
- Rapid Prototyping
- Ambient intelligence
- Robot learning

Overview of the schedule (tentative):
- End of June: Announcement by e-mail, submission of an application form
- Early July: Kickoff meeting, lecture for progressing a project
- July, August: Conducting the projects (the schedule of each theme is decided by consulting with the staff)
- End of August: Presentation
- Early September: Report submission


教科書 履修テーマによる.
Different for each theme.
参考書 履修テーマによる.
Different for each theme.
履修条件 案内メールに従って,受講申請書を提出すること.
Follow the announcement e-mail; submit an application form.

IT3(マルチスペシャリスト育成プログラム)RTコース履修者以外は,必ず事前に担当教員に相談すること.
The students who do not belong to the IT3-RT course (education program for robot technology specialization) must discuss with the lecturer before the course starts.
成績評価 レポート:40%,発表:40%,授業への参加度:20%.
Report: 40%, presentation: 40%, efforts in each class: 20%.
オフィスアワー E-mailにて各担当教員が対応.講義全般に関する質問は高松まで.
Please send e-mail to each lecturer. Please ask Takamatsu about general questions.
講義関連URL
講義のページ / Courses webpage: https://robotics.naist.jp/edu/text/?IT3%2FRT
配布資料 現在、配布資料はありません。