ソフトウェア工学特論Ⅳ (140020)

担当教員 松本 健一(Kenichi Matsumoto / まつもと けんいち)、 石尾 隆(Takashi Ishio / いしお たかし)、
伊原 彰紀(Akinori Ihara / いはら あきのり)、 畑 秀明(Hideaki Hata / はた ひであき)
単位数 :1単位 選択・必修 :必修 講義室 講義スタイル :演習/非公開
開講時期 特論毎に異なる

授業目的 ソフトウェア工学の最新の学術論文・国際会議発表を知り,議論を展開することで,自身の研究を見つめ直し,新たな研究の端緒をつかむことを目指す.

The purpose of this lecture is to know latest journals and conference papers, and to learn the basics of software engineering research.
授業内容 受講生が,自らが取り組む研究テーマに関連の深い学術論文・国際会議発表を国内外の学術論文誌・国際会議予稿集などから選び,その概要,新規性・有用性,当該研究分野におけるインパクト・貢献,自らの研究との関係,などについて説明する.説明に基づき,今後の研究のどのように活用していくべきか,などについて受講生全員で議論を行う.

Students have several presentations to summarize and introduce the essence of research papers.

教科書 特になし.議論の対象とする学術論文・国際会議発表の原稿等を配布.

If needed, supplemental will be provided.
参考書 特になし.

If needed, supplemental materials will be provided.
履修条件 プログラミング手法、アルゴリズムとデータ構造、プログラミング言語、OSなどに関する基礎知識を有することが望ましいが、必須ではない。

There is no requirement. Basic knowledge of computer science is desirable.
成績評価 提出レポート(100%)によって行う.

Final exercises 100%.
オフィスアワー
配布資料 現在、配布資料はありません。