◇ 担当教員 : |
飯田 元(Hajimu Iida / いいだ はじむ)、 市川 昊平(Kouhei Ichikawa / いちかわ こうへい) |
◇ 単位数 :1単位 |
|
◇ 選択・必修 :必修 |
|
◇ 講義室 : |
|
◇ 講義スタイル :演習/公開 |
◇ 授業目的 : |
ソフトウェア設計に関連する最新の知識や研究に関して学習する。 The goal of this lecture is to learn the latest knowledge and researches related to software design.
|
◇ 授業内容 : |
各学生が輪講形式で、自身の研究に関連する学会誌論文及び国際会議論文を選択し、その説明を他の学生の前で発表してもらう。発表に関する議論を通じて、研究内容に関して理解を深める。 Each student will select and read a journal or conference paper related to his/her study, and give a presentation to the others. This lecture will promote better understanding of the contents of the paper through the discussion on the presentation.
講義室:A307 Lecture room: A307
開講時期:III, IV期 月曜日 4限目 Lecture period: Semester III, IV Mon. 4th period
|
◇ 成績評価 : |
出席,発表内容,参加態度等により決定する. Evaluated based on attendance, presentation, active participation, etc.
|
|