Language:

2021年度 有機反応化学 (3028)

授業科目基本情報PDFダウンロード

科目区分 基盤科目 教職科目 理科
単位数 1 選択・必修・自由 選択
授業形態 講義 主な使用言語 日本語
開講時期 各クラスを参照 履修登録システム 各クラスを参照
履修登録期間 各クラスを参照 履修取消期限 各クラスを参照

教育プログラム別の履修区分

プログラム名 IS CB BS BN MS CP DS
履修区分
コア科目 C
履修方法 ・修士論文研究又は特別課題研究を履修する場合は、基盤科目及び専門科目から12単位以上履修すること。
・課題研究を履修する場合は、基盤科目及び専門科目から14単位以上履修すること。
・コア科目の履修方法については、入学年次の教育課程表の(2)履修方法を参照すること。

授業科目概要

担当責任教員 各クラス担当責任教員
担当教員 各クラス担当教員
教育目的/学修到達目標 【教育目的】
光ナノサイエンスにおける「分子」の性質に関する理解を深めるために、有機化学の重要概念の理解を図ることを目的とする。

【学修到達目標】
1) 有機化学の基礎概念である、結合エネルギー、ラジカル反応、SN1、SN2、E1、E2反応機構と速度論について説明、記述できる。
2) ハロアルカン、アルコール、アルカン-アルケン-アルキン、カルボニル化合物の性質と反応性について整理、議論ができる。
授業概要/指導方針 【授業概要/指導方針】
有機化学の基礎概念である、結合解離エネルギー、ラジカル反応、反応性、SN1-SN2反応機構と速度論、ハロアルカン、アルコール、アルカン-アルケン-アルキン、カルボニル化合物の性質と反応性について学習する。
座学および演習により進める。
講義前に公開された講義資料をもとに事前学習し、さらにレポート課題を通して講義内容を再確認し、必須知識を習得する。

【授業時間外学修(予習・復習等)の目安】
各回毎に授業内で与えられたAssignmentの予習2時間
各回毎に復習2時間程度

クラス情報

クラス名 担当教員
A 中嶋琢也、森本積 詳細
B 中嶋琢也、森本積 詳細

授業計画

[1限目 9:20-10:50] [2限目 11:00-12:30] [3限目 13:30-15:00] [4限目 15:10-16:40] [5限目 16:50-18:20] [6限目 18:30-20:00]
回数 日付 [時間] 担当教員 テーマ 内容
1 A:5/18 [2]
B:11/17 [2]
各クラスを参照 各クラスを参照 各クラスを参照
2 A:5/19 [2]
B:11/18 [2]
各クラスを参照 各クラスを参照 各クラスを参照
3 A:5/20 [2]
B:11/19 [2]
各クラスを参照 各クラスを参照 各クラスを参照
4 A:5/21 [2]
B:11/22 [2]
各クラスを参照 各クラスを参照 各クラスを参照
5 A:5/24 [2]
B:11/24 [2]
各クラスを参照 各クラスを参照 各クラスを参照
6 A:5/25 [2]
B:11/25 [2]
各クラスを参照 各クラスを参照 各クラスを参照
7 A:5/31 [2]
B:11/26 [2]
各クラスを参照 各クラスを参照 各クラスを参照
8 A:6/1 [2]
B:11/29 [2]
各クラスを参照 各クラスを参照 各クラスを参照
9 各クラスを参照 各クラスを参照 各クラスを参照

テキスト・参考書

テキスト
参考書 ・ボルハルト・ショアー著、古賀 憲司他監訳「現代有機化学(上)(下)」第6版 (化学同人)
・ボルハルト・ショアー著、「現代有機化学問題の解き方 英語版」第6版 (化学同人)

その他

履修条件 特になし
オフィスアワー Eメールで連絡の上、日時を決める。
成績評価の方法と基準 ・5段階(秀・優・良・可・不可)で評価する。
・各回のレポートによって評価を行う。
・有機化学の重要概念の幅広い習得を基準とする。
関連科目 特になし
関連学位 工学、理学
注意事項 特になし

授業関連URL



各クラスを参照

配布資料



各クラスを参照