Language:

2022年度 日本語Ⅲ (1020)

授業科目基本情報PDFダウンロード

科目区分 一般科目 教職科目 指定なし
単位数 2 選択・必修・自由 自由
授業形態 講義 主な使用言語 日本語
開講時期 履修登録システム 使用する
履修登録期間 2022/09/27~2022/10/11 履修取消期限 2022/10/11

教育プログラム別の履修区分

プログラム名 IS BS MS DS DGI
履修区分
コア科目
履修方法 配布資料からQuestionnairesをダウンロードし、回答を9月30日までに担当教員に送付すること。

授業科目概要

担当責任教員 橋本 昌子
担当教員 (橋本昌子)
教育目的/学修到達目標 【教育目的】
日本語で自分のことや自分の考えを伝える力、伝え合い語り合う日本語力を身につけることを目的とし、人とつながる力を養う。

【学修到達目標】
1) 初めて会った人に丁寧(ていねい)に自己紹介(じこうしょうかい)したり、印象(いんしょう)良く問(と)い合わせしたりできる。
2) お店やレストランなどで友達と商品(しょうひん)やメニューについて話したり、店員と話しながら買い物などができる。
3) 自分の目標(もくひょう)や計画を話したり、進路(しんろ)の参考(さんこう)のために周りの人から話を聞いたりできる。
4)日本の生活を楽しむために住んでいる町の情報(じょうほう)を教え合って、その情報をもとに行動することができる。
5)突然(とつぜん)のハプニングにあった時、簡単なことなら事情(じじょう)を説明して対処(たいしょ)することができる。
6)旅行に行くために事前に情報を収集(しゅうしゅう)したり相談(そうだん)したりして旅行に行く前の準備ができる。
7)日本人の家に行った時、場面(ばめん)と関係性(かんけいせい)を考えながら、その家の人と交流(こうりゅう)を楽しむことができる。
授業概要/指導方針 【授業概要/指導方針】
学習者(がくしゅうしゃ)主体(しゅたい)の考えに基(もと)づき必要)な語彙(ごい)・文法(ぶんぽう)を導入(どうにゅう)しながら、ある程度(ていど)の長さで自分のことや自分の考えを伝(つた)え、日本語で人とつながる力をつける。また、段落(だんらく)構成力(こうせいりょく)を身(み)につけ、固(かた)まりで話す力を養成(ようせい)する。授業(じゅぎょう)ではペアワークでの練習(れんしゅう)で発話機会(はつわきかい)を増(ふ)やし、また、クラス全員でのディスカッションにより多様(たよう)な文化や価値観(かちかん)も学(まな)ぶ。漢字学習は副教材(ふくきょうざい)と宿題用ワークシートを配布(はいふ)し、原則的(げんそくてき)に自習で進(すす)め、個々(ここ)の様子(ようす)を見ながら調整(ちょうせい)する。

【授業時間外学修(予習・復習等)の目安】
各回毎にコース開始前に各自設定した漢字学習の課題を1~2時間、及び宿題と復習1~2時間程度

クラス情報



表示可能なデータがありません。

授業計画

[1限目 9:20-10:50] [2限目 11:00-12:30] [3限目 13:30-15:00] [4限目 15:10-16:40] [5限目 16:50-18:20] [6限目 18:30-20:00]
回数 日付 [時間] 担当教員 テーマ 内容
1 10/11 [4] 橋本 昌子 第1課 新しい一歩
   1 アルバイトを探す
・コースガイダンス ・自己紹介 ・いらっしゃいます・申(もう)します・参(まい)ります ・~ので ・可能形(かのうけい)・~なら 

2 10/18 [3] 橋本 昌子 第1課 新しい一歩
   2 新しい友達
・~のは〔A〕 ・~のが〔A〕 ・〔V〕ようになります

3 11/1 [3] 橋本 昌子 第2課 楽しいショッピング
   1 上手に買い物
・Aそうです(様態) ・Vてみます ・Vてもらえませんか  ・Vやすい/にくい   ・A/ Vすぎます
・ミニスピーチ 「自己紹介」  ・〔V〕にくい/やすい ・〔A〕すぎます ・〔Vて〕あります ・~と読みます    
4 11/8 [3] 橋本 昌子 第2課 楽しいショッピング
   2 一緒に食事
・~と書いてあります ・どういう意味ですか ~という意味です ・Nにします ・ Vすぎです/すぎます
5 11/15 [3] 橋本 昌子 第3課 私の目標
   1 これからの計画
・Vたら、~(確定条件) ・意向形 ・〔意向形〕と思っています
・ミニスピーチ 「日本へ来てから買ったもの」 ・V/Vない つもりです ・〔Q〕か、~ ・~かどうか、~
6 11/22 [3] 橋本 昌子 第3課 私の目標
   2 夢に向かって
・Vために ・~んですか ・〔Q〕~んですか ・Vないといけない/なければなりません
7 12/6 [3] 橋本 昌子 第3課 私の目標
    ビジターセッション
・ミニスピーチ
 「将来の夢」についてスピーチの後、ビジターさんに聞いたり話したりする。
8 12/13 [3] 橋本 昌子 第4課 住んでいる町で
   2 生活を楽しむ
・~んですが、~ ・~なら、~ ・Vたらいいですか  ・Vといいです ・Nまでに
9 12/20 [3] 橋本 昌子 第4課 住んでいる町で
   2 行き方を教える
・~て、~と、Nがあります ・Nじゃなくて/Vんじゃなくて、~
・スピーチ  「よく行く所」「日本のおすすめの所」などについて
10 1/10 [3] 橋本 昌子 第5課 大変な一日
   1 困ったな…
・Vてしまいました ・~かもしれません ・Vた後で、~
11 1/17 [3] 橋本 昌子 第5課 大変な一日
   2 駅で
・Vていただけませんか ・~て、~(理由) ・Vたら、~た(発見)
・スピーチ「大変だったこと」「一番困ったこと」「私の失敗」などについて
12 1/31 [3] 橋本 昌子 第6課 旅行に行こう
  1旅行の計画 
・Vましょうか  ・ 〜し、〜(並列・理由)

13 2/7 [3] 橋本 昌子 第6課 旅行に行こう
   2 旅行の準備
・〜のは〜です(強調構文) ・〜そうです(予測) ・Vて おきます(準備) ・Vてあります(完了)
・スピーチ  「私の国の有名(ゆうめい)な観光地(かんこうち)」
14 2/14 [3] 橋本 昌子 第7課 西川さんの家へ
   1 初めての訪問
・特別な敬語(けいご) ・おVになります ・尊敬動詞(そんけいどうし) ・お/ご します
15 2/21 [3] 橋本 昌子 第7課 西川さんの家へ
  2 一緒に作りましょう 
 復習テスト 
 
・Aく/Aに/ Nに V (Aの副詞的用法) ・Vている間に、〜 ・Aく/Aに/ Nに します
・1-7課 復習テスト 
16 2/28 [3] 橋本 昌子 スピーチ大会 スピーチ
 「将来の目標」「おすすめ」「私の失敗」「有名な観光地」「私の国と外国で違うこと」などについて

授業日程

[1限目 9:20-10:50] [2限目 11:00-12:30] [3限目 13:30-15:00] [4限目 15:10-16:40] [5限目 16:50-18:20] [6限目 18:30-20:00]
回数 日付 時間 講義室 備考
1 10/11 4 L13(BS)
2 10/18 3 L13(BS)
3 11/1 3 L13(BS)
4 11/8 3 L13(BS)
5 11/15 3 L13(BS)
6 11/22 3 L13(BS)
7 12/6 3 L13(BS)
8 12/13 3 L13(BS)
9 12/20 3 L13(BS)
10 1/10 3 L13(BS)
11 1/17 3 L13(BS)
12 1/31 3 L13(BS)
13 2/7 3 L13(BS)
14 2/14 3 L13(BS)
15 2/21 3 L13(BS)
16 2/28 3 L13(BS)

テキスト・参考書

テキスト 『できる日本語・初中級(しょちゅうきゅう)』(1課~7課)
参考書 『Kanji Look & Learn』・『Kanji Look & Learn ワークブック』・『楽しい読み物 55』・『どんどん読める!日本語ショート・ストーリーズ』・『読解厳選テーマ別25・初中級』

その他

履修条件 初級(例:『みんなの日本語初級1』や『げんき初級1』など)を終了していること、または同等レベルであること。
基本漢字を80字程度、読むことができ、正しい書き順で書くことができること。コース開始前に復習テストと会話チェックを行い、コース後半にOPI(口頭能力インタビュー試験)を行う。
オフィスアワー ・進度の維持と授業内容の充実を図るため、11月11日(金)、25日(金)、12月9日(金)、23日(金)、1月6日(金)、27日(金)に追加の学習時間を設けるので、できる限り参加すること。
・コース後半に会話力アップのため一人20-25分ずつOPI(口頭能力インタビュー試験)を行う。
成績評価の方法と基準 ・5段階(秀・優・良・可・不可)で評価する。
・宿題(20%)・復習テスト(20%)・漢字(20%)・スピーチ(40%)で評価する。
関連科目 日本語Ⅱ
関連学位
注意事項 ・履修人数を制限する場合がある。(原則、最大12人) なお、必要に応じて進度や内容を調整することがある。

授業関連URL



表示可能なデータがありません。

配布資料

  資料名 備考 公開期限
Questionnaire 2026/03/31 ダウンロード